待ちに待ったこの日。両親が日本から来ホする!
楽しみよりも何よりも・・・
ちゃんと無事にホンジュラスまでたどり着けるか心配。。。
 |
来た来た!無事に到着~♪
|
なんと
ウチの校長が空港まで一緒にお出迎えに来てくれました!
しかも!市長さんが、普段移動のときに使う車を市役所からチャーターして!
校長は運転できないので、運転手さんは市役所の人。。。
ウチの校長が無理言ってすみません。。。
サンペの空港から、わが町コリーナスまでは車で2時間。
車内では喋る喋る、ウチの親!
お喋り好きな校長が、今日は大人しい。
日本人・・・いや大阪人パワー恐るべし。
我が家に着くと家族がお出迎え♪
妹のRocioが「ようこそ~♪」のレイ(輪飾り)でお出迎え☆
 |
ようこそ~♪ |
 |
いらっしゃ~い♪
|
ホンジュラス父が、急ピッチで作り終わったお部屋も大満足☆
Maria(ホンジュラスママ)からの「ようこそ♪」のメッセージ!
ちゃんと名前は漢字で書いてありました!Mariaすご~い♪
 |
ようこそ我が家へ☆
|
コリーナスの家族から
「アキコ!お母さんとそっくりね!」と言われました。
そんなに似てるかな~?
少し休憩したところでお散歩がてら、ご近所さんにご挨拶☆
 |
家の前にある幼稚園から、先生たちがご挨拶。
どこに行っても目立つので、みんなが声をかけてくれます。
|
お隣のおばちゃん家。
その隣の私のお友達のお家。
みんな待ちに待ったアキコの父・母!
来ホが決まったその日から、みんなず~っと楽しみに待っておりました。
もしかすると私以上に・・・。
そんなご近所さんの一言目もやはり・・・
「あきこ!お母さんとそっくり!」
そんなに似てるかしらね~?
一通りあいさつして家に帰ると、学校の生徒たちがお待ちかね!
わざわざウチの家まで挨拶にきてくれました!サプライズー!!!
そういえば、昨日学校で「Bien venido(ようこそ)って日本語で何て言うの?」と聞かれました。
父母に、昨日教えてあげた日本語、「ヨウコソ~!」と、
ちゃんと挨拶している子どもたち。これにもビックリ!
 |
父母もスペイン語で自己紹介にチャレンジ! |
やっと落ち着いたのがもう夜。「お腹すいたね~」ということで!
第一弾!日本料理を作ろう♪
 |
珍しく父もお手伝い。そう、ばんばん働いてくださいよー! |
母特製【和風スパゲッティー】
ホンジュラスの家族も美味しそうに(?)食べてくれました。
やっぱり弟は日本食がどうもお口に合わないようで、今回も残念な結果に。。。連敗中。
 |
Rocioは日本食が大~好き! |
明日は午前中活動校へ♪